こちらの企画はおかげさまで無事に終了しました。

ご協力いただいた皆さま、遊びに来てくださった皆さま、ありがとうございました。また来年も実施できるよう、つきのとかげプロジェクトでは企画の準備をしたいと思いますので、楽しみにお待ちください。

(以下、当日まで掲示していた内容です)

——————————————–

お仕事・お買い物・コンサート・・・たくさんのひとたちが訪れる「さいたま新都心」。
そんな街の真ん中に、珈琲を飲みながら こたつでくつろげる空間が3日間限定で登場!

2023年、2024年と大好評だった「ストリートこたつcafe」が、今年もさいたま新都心の真ん中に登場します。

たまたま立ち寄って無料コーヒーを飲むのも良し
コンサートまでボードゲームで時間をつぶすのも良し
道の真ん中で好きな言葉を好きなように書道しても良し

さいたま新都心に突如現れたちょっと意外で温かなこたつ空間を楽しんでみてはいかがですか?

過去2回の内容はこちらでご覧いただけます。
2023年のご報告記事
2024年のご報告記事

 

日時(予定)

3月21日(金)15時~20時
3月22日(土)10時~18時
3月23日(日)10時~16時

 

会場

さいたま新都心駅東西自由通路
(駅の改札を出て左手すぐ目の前です)

 

料金

入場無料

 

共催

つきのとかげプロジェクト(事務局)
さいたま新都心まちづくり協議会
一般社団法人さいたま新都心エリアマネジメント

 

協賛

『ストリートこたつcafe』は、今年もたくさんの皆さんに応援していただき、運営することができます。
たくさんのご協賛をいただきありがとうございます。

 

詳細及び申込はこちら ▶ 協賛申込フォーム

 

ミニイベント(すべて事前申し込み不要・参加費無料)

3日間、こたつコーナーを中心に、様々なミニイベントを開催します。ぜひ、興味のあるプログラムを探してご参加ください。どのプログラムも事前のお申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

①道で書くから書道(22日(土)、23日(日) 随時)
私たちの記憶にある「書道」は、お手本があって、それと同じように書けたかどうかで評価されるもの。でも、この「道で書くから書道」はもっと自由な書道を楽しむ場です。好きな言葉や好きな文字を好きな字体で、お手本もなく誰にも評価されない書道をお楽しみください。

②巨大ストリートオセロ(随時)
30cmの床タイルをマス目にして、2.4m×2.4mの巨大な盤上で対戦する、ダイナミックなオセロです。頭脳と体力を駆使して、勝利を勝ち取れ!

③モルック体験(随時)
モルックは、フィンランド生まれの伝統的なゲームを元にして生まれたスポーツです。ルールは簡単で肉体的な強さ(力や速さ)はあまり必要ないので、老若男女問わず一緒にプレイを楽しめます。
ご家族で体験していただくもヨシ、ひとりで立ち寄り運営メンバーと対戦していただくもヨシ、通りがかりの初めましてさん同士で対戦していただくもヨシ。
遊んだことがないひとは、ぜひ一度体験してください。きっとハマりますよ。

④折本体験(おりほん・たいけん)(23日(日)10:00〜13:00・こたつコーナー内)【NEW!】
折本(折りZINE)とは一枚の紙を折りたたんで作成する小冊子のこと。誰でも、どこでも、簡単に創れるのが最大の魅力。こたつでぬくぬくしながら、世界にたった一つ、あなただけの折本を作りませんか?
★担当:折本商会(おりほん・しょうかい) 折本(折ZINE)に特化した「カスミ」と「ここ」の創作ユニット。

⑤マインドフルネスな日舞体験会(22日(土)①13:00〜13:30、②15:00〜15:30)【NEW!】
毎日頑張るあなたに。盆踊り感覚で楽しく踊ってリフレッシュ! みんなで輪になって、日本舞踊の簡単な振り付けにチャレンジしてみませんか? 綺麗に踊れなくても大丈夫。日本ならではの摺り足、姿勢を意識した踊りで身体感覚に集中し、マインドフルネスな時間を過ごしましょう。
★担当:めぐみ 半年間の日舞短期集中プログラム「2024舞姫プロジェクト」に参加。100名以上の方から温かいご支援をいただき、昨年11月30日に銀座・観世能楽堂で奇跡の初舞台を迎えた。その後、日本舞踊の魅力を広く伝えるべく各種イベントでの舞の披露や体験会を開催。ご依頼はInstagram(@megu_ru_kimono)のDMへ。楽しみにお待ちしております。

⑥こたつキャリアコンサルティング(随時、ご希望に応じて実施、30分間)
国家資格キャリアコンサルタントが、人生全般の困りごとや漠然としたモヤモヤについてのご相談をお聴きします。転職や就職活動、働き方に関する悩みなど、専門家に相談してみたくても時間の制約や料金のハードルがあって踏み出せない。そんなひとのためのお試し体験です。
★担当:島田正樹(しまだまさき) 1978年生まれ・国家資格キャリアコンサルタント・日ごろ本業である地方公務員として働く傍ら、ボランティアで公務員や会社員、フリーランスなど様々な状況に置かれた皆さんのキャリア相談をお聴きしている。

各種ボードゲーム(随時・こたつコーナー内)
前回同様、こたつコーナーには運営メンバーがおススメする各種ボードゲームをご用意します。ボードゲームは、こたつコーナーでご自由にお使いいただけます。ぜひお気に入りのボードゲームと出会っていただき、ご家族で、お友達と、こたつを囲んで楽しんでください。

 

ポスター

ポスター(PDFファイル)

ポスター(JPGファイル)

 

 

過去2回(2023年、2024年)の様子

過去2回の内容はこちらの2023年のご報告記事2024年のご報告記事でご覧いただけます。

 

 

 

 

お問い合わせ

つきのとかげプロジェクト(主催者)へのご意見・ご質問等お問い合わせは下記のフォームよりご連絡ください。 必要事項をご記入の上、[送信]をクリックしてください。

お問い合わせ