「つきのとかげプロジェクト」では、さいたま新都心エリアを中心とした働く人たちのコミュニティ創りにつながる、様々な活動に取り組んでいます。こちらのお知らせをご覧いただき、興味のあるイベントなどが見つかったら、ぜひ遊びに来てください。
今後のイベントの予定
新都心マンガ☆Night(新都心チェアリング#01)
6月のさいたま新都心朝活のテーマだった「漫画」。
「朝活の1時間だけでは話足りない!」
「朝は参加できないけど、漫画について語りたい!」
そんな熱いご要望が事務局に届きましたので、マンガについて語り合う《夜活》イベントを開催いたします。
しかも今回は、マンガと一緒にチェアリングも楽しんじゃいます。
手元を照らすランタンと自分一人用の椅子を持ち寄り、陽が落ちたばかりのさいたま新都心を背景にお気に入りのマンガを紹介し合い、マンガ☆愛を語り合います。
参加資格は《マンガ☆愛》だけ。ひとに語りたくなる好きなマンガがあり、ひとが語るマンガ☆愛に耳を傾けられるひとなら、どなたでも大歓迎です!
【日 時】8月9日(水)19時00分から21時00分まで
【会 場】さいたま新都心エリア内の広場等(お申込者にお伝えします)
【参加費】無料
【定 員】20名
【持ち物】①紹介したいマンガ(何冊でも!)、②ランタン、③椅子または敷物
※②は手元を照らせるならランタンではない灯りでもOKです。裸火は不可。
【流 れ】①オープニング→②グループづくり→③アイスブレイク(自己紹介等)→④マンガ・トーク(グループを変えて2~3ラウンド)→⑤クロージング
【参加方法・連絡】参加される場合は事前に下記フォームからご連絡ください。
※お申込・ご連絡はこちらから→ お問い合わせフォーム
新都心ボードゲーム大会
つきのとかげプロジェクトの居場所探しの候補地として出会った北与野アルーサのボードゲームカフェ「クエスチョン」。
「試しにボードゲームをしてみますか」と何人かで集まったら、意外な盛り上がりを見せました。参加されなかった方からも、第2回を熱望する声がちらほら。
ならば、やるしかないでしょう!
ということで、名称は「大会」ですが何か競技形式で行うわけではありません。集まった人数やタイミングで、ゆるゆるっと何かボードゲームをやりましょう、という集まりです。
【日 時】8月25日(金)19時から21時頃まで
【会 場】さいたま市中央区上落合2−3−5アルーサ2階(書楽のビル)
ボードゲームショップ&カフェ「クエスチョン」
【参加費】無料(別途カフェ利用料金と飲み物代がかかります。目安は2時間で千円強)
【定 員】12名
【参加方法・連絡】参加される場合は事前に下記フォームからご連絡ください。
※お申込・ご連絡はこちらから→ お問い合わせフォーム
さいたま新都心朝活(毎月1回、最終月曜)
さいたま新都心朝活は、毎月最終月曜日の朝7時からカフェなどに集まって、そのときどきでテーマを決めて参加者同士でおしゃべりをしたり、ゲストのお話をお聴きしたりする場です。

今回の朝活のテーマは「出会い・別れの時にやっていること」です。
つきのとかげプロジェクトのメンバーは、民間企業にお勤めの方もいれば、県庁や市役所、省庁にお勤めの方もいて、この4月や7月に人事異動があったメンバーもいました。
今回はこうした離職や着任時、広い意味では職場に留まらず、お引っ越しや入学・卒業等「出会い・別れの時にやっていること」をテーマにしたいと思います。
コーヒーを飲みながら、皆様のお話をお聞かせください。
【日 時】7月31日(月)7時00分から8時00分まで
【テーマ】出会い・別れの時にやっていること
【会 場】スターバックスコーヒーさいたま新都心店
【参加費】無料(会場利用のためお店で必ず注文をお願いします)
【参加方法・連絡】参加される場合は事前に下記フォームからご連絡ください。
※お申込・ご連絡はこちらから→ お問い合わせフォーム
【今後の開催予定】
第61回 8/28(月)
第62回 9/25(月)
第63回 10/30(月)